
2021年03月20日
2021年03月20日
2021年03月19日
2021年03月18日
2021年02月16日
2021年02月04日
2021年01月01日
2020年12月19日
2020年12月18日
2020年11月07日
2020年11月07日
2020年09月14日
2020年09月11日
2020年08月21日
2020年08月14日
2020年05月13日
この間、掲載を予告させていただいておりました特浴(寝た姿勢のまま入浴可能)
のご紹介をさせていただきます★
第二津屋崎園での入浴の種類は大きく分けると ↓↓↓
①一般浴(家庭にある浴槽と同じスタイルで入浴可能)
②リフト浴(椅子に座ったまま浴槽に浸かることができます)
③特浴(ストレッチャーに仰向けに寝た状態で浴槽に浸かることができます)
以上3種類ございます。
①一般浴では、椅子に腰かけて洗身・洗髪された後に浴槽を跨ぎ(必要な方は介助を受けて)浴槽に浸かります。
手すりに摑まることで体が浮くことを防ぐことができます。
写真右側にニョキっと出ている足を乗せる台に足を伸ばしていただきます。
それから上の写真の浴槽に横付けし引っ掛けるクリップのような金具を引き出し持ち上げてもらいます。
上下、左右にゆっくりと移動しますが振動も少なく、音も小さいのでご利用者の方の不安軽減につながっていると思います。
両サイドのひじ掛け・・・跳ね上げタイプなので車椅子⇔リフト用チェアの移乗もスムーズです。
③特浴(ストレッチャー浴)では、別浴室にある浴槽を使います。
ゆっくりと肩までお湯につかり温まることができます。
液晶パネルで温度の設定や湯量の操作ができ、ご利用者の方に最適な温度で入浴の時間を過ごしていただけます。
入浴は清潔保持・気分転換にとても大切な時間です。体の状態に関わらず、その方の安心とリラックスを大切に
ケアの方法を検討させていただきます。
これから蒸し暑い季節!お風呂に入ると体も気持ちもさっぱりしますよね☆
2020年04月30日
2020年04月08日
新型コロナウィルス予防対策としまして、
第二津屋崎園ではご家族の面会、施設見学等 お断りさせていただいております。
ご理解、ご協力ありがとうございます。
施設見学ご希望の方に少しでも雰囲気をお伝えできればと・・・・
ホームページの施設内の写真掲載に加え、ユニット居室のお写真をこちらで
紹介させていただきます。
★1階ロビーからエレベーターで上がっていただくと・・・
各階に到着すると、正面にスタッフステーションがあり両サイドにユニットがあります。
★各フロア2ユニット(10名1ユニット×2ユニット→計20名)
ユニットの扉を開けると、リビング(共有スペース)が広がっています。
こちらでお食事をされたり、テレビを見たり、体操したり・・・・
個室の様子はこちらです。
洗面台とベッド、エアコン、カーテンは施設 備え付けでございます。
洋服タンスや椅子等はご家庭で慣れ親しまれてきたものを持ってきていただいています。
ご利用者の方の新しい暮らしの場となりますが、ちょっとした小物でも見慣れたものがそばにあると
安心されるのでは・・・と思っています。
↓浴室は一般浴(ご家庭の浴槽に近い)兼リフト浴(専用の椅子に座った状態で浴槽に入れる)
それから、もうひとつ特殊浴(横になった状態で浴槽に入る)もございます。
近日中に掲載いたします。
併設の津屋崎園玄関先の桜はまだまだ見ごろです。
昨日の夕方(18:00頃)に撮った桜はこちら
2020年04月04日
2020年03月17日
2020年03月10日
面会制限のかかっている今期は、年に一度のお雛様方にも会っていただけず・・・
今年、きれいにしまって・・・また来年、頑張って飾りますのでお越しくださいませ!!
雛飾りがあることで会話も弾み、♬うれしいひな祭り♬を口ずさむご利用者も多くいらっしゃいました。
と4階にある☀ひだまり☀展望室へ行き、屋上から古墳群前の菜の花を眺め
春を感じていらっしゃいました。もう少し寒い日が続くと思いますが・・・
陽もずいぶん長くなって★☆★
暦の上だけでなく、春を感じます。
桜並木のきれいな道・・・・皆さんと見に行きたいなぁ~~~
~ご面会制限へのご理解ご協力ありがとうございます~
外出等は控えておりますが、ご入居者のみなさまお変わりなく過ごされております。
なお、面会の制限内容に関しましては状況に応じて変更して参ります。
面会等ご検討の際は、事前にご連絡いただきますよう よろしくお願い致します。
2020年02月20日
2020年01月24日
2020年01月24日
2020年01月17日
2019年12月12日
施設内に掲示していました本日(12/12)開催予定だった
松尾貴臣さんによる ♪ホスピタルライブ♬ はご本人の体調不良のため
延期させていただきます。
2020年1月21日(火)15:30~ 第二津屋崎園ふれあいホール
を予定してます!!
★松尾貴臣さんお大事に!!お待ちしております!!
2019年11月21日
イオンモール福津で開催された、シニアファッションショーに参加させていただきました。
第二津屋崎園からは、代表で御利用者と職員 2名がモデルとしてー♪
御利用者に洋服の好み、好きな色合いをお話の中で伺いながら・・・
「最近はスカートを履いてないからね~~~スカートが好きです。」
そうなんですね!!!じゃあスカートをスタートに合わせて行きましょう★★
ユニクロさんの店内のたくさんの洋服をキラキラとした目で見つめ、触れ、持ってみて・・
「わぁ、これは軽いですね~。温かいですね~。しっかり縫われていますね~。」等々・・・
あれこれ試着して・・・
優しい性格に雰囲気にぴったりのピンクのダウンベスト この軽さに驚きを隠せないご利用者様なのでしたー!
ロングカーディガンは担当者の方のアドバイスで♪
↓ネイルもピッカピカなんですよ! ↓ピンクで合わせてくだいました!
御利用者とゆっくり洋服を選び、試着し・・・
当日は一緒にドキドキ緊張して手を握り合ったり・・・
他事業所さんの御利用者様とも交流ができて、あっという間の楽しいひと時でした。
ユニクロさん、GUさん、イオンモール福津さん、実行委員会の方々 ありがとうございました!!!
おしゃれを楽しみ おしゃれが元気の源になり・・・年齢に関係なく おしゃれは特別なパワーがあると感じられた
そんなイベントでした★
2019年11月04日
2019年11月04日
2019年09月24日
本日、第二津屋崎園ふれあいホールで敬老祝賀会を開催しました。
お隣の津屋崎園やGH座々、津屋崎園DS、DS菜々、小規模多機能あかり、各事業所から
約70名のご利用者さんが集まってくださいました。誠にありがとうございますm(__)m
司会者は第二津屋崎園の職員(つばき台)。写真には写っていませんが、GH座々の職員も司会をされていました。
スムーズな進行、ありがとうございました♪
第二津屋崎園の出し物。ピコピコハンマーで叩き合っているようですが、
一応クイズ対決の様子です(*´з`)
他事業所の職員も参加して、盛り上げてくださいました!ご協力に感謝です!
各事業所からの出し物を見て、ご利用者の皆さんから素敵なスマイルをいただきました(*´▽`*)
皆さんがこれからも、元気で楽しくのんびりと毎日を過ごすことができますように・・・(*´ω`)
2019年08月27日
2019年08月27日
2019年08月08日
2019年07月22日
2019年06月11日
6月9日の日曜日に、津屋崎教会の子供たち(と、先生方)が来園されました。
賛美歌を歌われたり、ご利用者さんと子供たちが一緒に手遊びをして触れ合ったり、
とても素敵な時間を過ごさせていただきました(津屋崎園と合同での行事でした)。
子供たちから手作りの手紙のプレゼントや、大きな花束を頂き、ご利用者さんたちは
とても喜ばれていました(*´▽`*)
子供たち一人ひとりと握手され、ご利用者さんも元気を分けてもらったようです!(^^)!
子供たちとの触れ合いで、涙を浮かべて喜ばれているご利用者さんもいらっしゃいました。
誰かと触れ合うことの大切さを感じる事ができました。
津屋崎教会の皆様、素敵な時間をありがとうございました。
2019年06月08日
2019年05月26日
本日、第二津屋崎園では初めてとなる[家族連絡会]を開催しました。
施設からの様々な情報発信をさせて頂くとともに、
現在施設で取り組んでいる”誤嚥性肺炎ゼロプロジェクト”に関して、クロスケアデンタル様から
説明をして頂きました。
又、訪問医療マッサージ”KEIROw”様にも来園して頂き、説明をしていただきました。
説明後には、2名のご希望者様(入居者様)に、無料体験マッサージをして頂きました。
マッサージを受けられた入居者様は、「気持ちよかね」と言われていたり、
笑顔を見せてくださっていて、マッサージに満足されたご様子でした。
クロスケアデンタル様,訪問医療マッサージKEIROW様、
本日は誠にありがとうございました!
そして、本日参加して下さった約20名のご家族様、お忙しい中時間を調整していただいて
参加して下さり、ありがとうございましたm(__)m
家族連絡会の中でもお伝えしましたが、職員の紹介ボードを各ユニット入り口に設置予定ですので
ご来園の際は是非見てくださいね(*^_^*)
2019年05月22日
2019年05月14日
ちょっと遅れてのご報告ですが、先日の”母の日”に、入居者さんと一緒にフラワーアレンジメントをしました。
そしてそして、ホットケーキも作っちゃいました!
楽しそう&美味しそうな様子がたくさん溢れる母の日でした(^O^)/
2019年04月09日
お隣の津屋崎園の玄関先に、立派な桜が咲いていましたので、第二津屋崎園初の桜見物をしました。
「平成最後の桜見物かぁ」と思うと、なんだか一層美しく見えてきます(*’ω’*)
桜を見上げ、美味しい甘酒を飲みながら楽しそうに過ごされていました。
桜の季節は終わってしまいますが、これからも季節の花々を、入居者の皆さんと一緒に見ながら
楽しく過ごす時間をたくさん作りたいなぁと思います(*^^)v
2018年12月14日
クリスマス=12月25日ですが、第二津屋崎園(&津屋崎園)は、一足お先(12日)にクリスマス会をやっちゃいました!
11:30~普段より豪華な昼食タイム☆
14:00~クリスマス会(演奏会や抽選会など)
まずは豪華ランチタイムの様子をどうぞ。
おいしい料理に、おいしいドリンク・・・満足して頂けたようです(*^-^*)
続いて、クリスマス会の様子です。
サンタとトナカイとクリスマスツリー(?)が、会場を盛り上げてくれました!
お楽しみの抽選会も!!何が当たったんでしょうか・・・気になります(^J^)
皆さん、楽しんでいただけたようで、笑い声がホールの外まで響いていました。
第二津屋崎園はまだオープンして半年ほどしか経っていませんが、こんな風に
入居者の皆さんがハッピーな時間をどんどん増やしていきたいなぁと思います(*^^*)
来週には餅つき大会(津屋崎園と合同)も予定しています。
入居者さんにも、力いっぱい餅をついていただこうと思っていますので、お楽しみに~(^^)v