段々と暖かくなってきましたね🌸
目の前の奴山古墳群では、今菜の花が見ごろですよ♪空の青、古墳に広がる緑と黄色い絨毯。毎日見ても飽きません!
「風が気持ちがいいねぇ~☺」
ベランダは世界遺産が一望できる穴場スポットです♪朝には東の山から朝陽が登り、夕方には田んぼに落ちていくオレンジ色の夕陽を見ることができ、至福の一時です☺
室内では壁面制作を🌸 『満開の桜の木の下に広がる菜の花畑』だそうです。完成をお楽しみに♪
1階に飾られた雛飾りをユニット毎に見に行きました🎎
「1年待っとったよー!」とお雛様に声をかける方も☺
ケアマネージャーのギター生演奏に合わせて、全員で『うれしいひな祭り』を歌いました😀🎤つばきユニットは元保育士の方もいらっしゃり、歌はお得意!賑やかな歌声がエントランスに響き渡りました🎶
新型コロナウイルスの流行が収まらず、なかなか外出できないのは残念ですが、「できないこと」ではなく「できること」に目を向けて。
目で見て👀 歌って♪ 肌で感じて🌸 今日も季節の移ろいを楽しんでいます♪