鬼退治の後には桃の節句ですね。
今年も葛籠を開けてお雛様達と1年ぶりの再会です。
我が家は3段飾りで、それでもひぃひぃ言って出すのですが、
第二津屋崎園に飾られるのは7段飾り。
台を組み立てるにも脳トレ状態(笑)
どうにかこうにか飾りました!!!
華やか~~!!
なんか春が来た~!っていう
雰囲気を感じさせてくれます🌸
個人的に好きなポイントをご紹介させてください☆
この子の
穏やかな表情・・・
素敵ですねぇ・・・
こちらの女性のお顔もまた
穏やかですねぇ・・・
優雅さが出てます・・・
素敵ですねぇ・・・
お茶の道具も細かに再現されていて
見入ってしまいます。
牛車を引く姿は逞しさというより
かわいさを感じます。
たくさんの幸せが訪れるように
玄関を見守ってくださっています。
