
2020年12月12日
2020年11月05日
初めて投稿いたします。
このページでは北筑前福祉会で行っている様々な取り組みについて
ご紹介していきたいと思います。
今回紹介するのは、特養むなかたにて行っているノーリフティング研修についてです。
今回の研修は外部より講師をお招きしております。
ノーリフティングとは、人力だけで要介護者を持ち上げない、抱えあげない介護のことです。
このノーリフティング研修を行うことで、ご利用者にとってより安心・安全・安楽に
過ごしていただく事と働く職員の負担軽減に努めていく事を目標に取り組んでいます。
全6回の研修で、今回3回目を迎えましたが、改めて新しい発見がある介護の奥深さと
自分の身を守ることの大切さも学んでいます。
車いすからベッドへの移乗などの場面で、職員がご利用者を抱えることなく
スライディングボードなどの福祉用具を使いながら移乗を行います。
従来の抱え上げる介助ではないので、ご利用者・介助者共に負担が軽減されます。
当法人では他にも様々な取り組みを行っておりますので
また、別の機会にご紹介できればと思います。
2020年08月11日