社会福祉法人 北筑前福祉会

施設・各種サービスについてのご相談、お問合せは北筑前福祉会へのお問合せ番号は0940-38-3910北筑前福祉会へのお問合せメールフォームはこちら
北筑前福祉会からのお知らせ一覧

北筑前福祉会

北筑前福祉会へお問合せメールはこちらへ

電話番号:0940-38-3910

皆様からいただいた、"悩み"、"取り上げてほしい事例"、"その他運営や進行についての意見"を紹介させていただきます。 【現在の悩み】 ・ショートステイの利用者様が夜間せん妄・幻視等の症状で1人つきっき ...
デイサービスセンター温々庵 への意見を紹介させていただきます。 【デイサービスセンター温々庵】 ・入所者ができることをするという事は大変よいと思う。(福祉関係) ・声(発表者)が大きく、内容も分かりや ...
特別養護老人ホームむなかた への意見を紹介させていただきます。 【特別養護老人ホームむなかた】 ・とても興味深い発表でした。(医療関係) ・看とりの重要性を痛感しました。(福祉関係) ・看とりに取り組 ...
宗寿園ケアスクール に寄せられた意見を紹介させていただきます。 【宗寿園ケアスクール】 ・施設での介護職員がやりがいがある様にスクールでの学びを活かされるといいですね。(その他) ・介護人材不足は社会 ...
皆様より、各事業所あてにいただいたご意見を紹介させていただきます。 【宗寿園グループホーム愛々】 ・個別対応の必要性を感じた。(医療関係) ・業務を中心に考えがちな事が多いですが、利用者の方を中心に考 ...
8月9日に開催した事例発表大会のアンケート集計結果ができましたので紹介させていただきます。まずは、各事業所に寄せられたご質問と、その回答を紹介させていただきます。 【宗寿園グループホーム愛々】 質問① ...
ソフトバンクホークスが長~いお盆休み期間中(ー_ー)!! 昼間は高校野球、夜間はオリンピック観戦に夢中になっていた方も多かったのではないでしょうか? 「卓球観ていたらこっちの方まで手に力が入るとよ」  ...
自由ヶ丘デイサービスの目の前に「三味」というとてもおいしいお好み焼き屋さんがあります。こちらでは、夏になるとかき氷の販売が始まります! 利用者さんの『三味さんのかき氷が食べたい!!』という声にお応えし ...
まだ、まだ暑い日が続いております・・・・・(^_^;) 今週は、地域交流として近くの学童の生徒さんたちが遊びに来てくれて、スイカ割したり、百人一首を披露してくださったりと楽しい時間を過ごしてくださりま ...
北筑前福祉会 第8回事例発表大会 8月9日(火曜日) 北筑前福祉会第8回事例発表大会が福津市ふくとぴあ健康プラザで開催されました。 多くの地域の皆さま、事業者の方々にご来場いただきました。 ご来場 ...
毎日、毎日、毎日・・・・毎日(笑) 暑い日が続きますね。 この暑さでなかなか外出がおっくうになっていますが、昨日は「津屋崎千軒なごみ」に出掛けてみました。 今月は、津屋崎周辺の海辺で採取された様々貝殻 ...
こんばんは、暑い日が続き、汗は掻いているのになかなか体重が変わらないDS温々庵です。 8月に入ると少しずつ戦争の番組が増えてきますね。 原爆投下の日であったり、終戦を迎えた日だったり...。 ご利用者 ...
猛暑日が続きますね。そんな日は、やはり冷たい物が欲しくなります! そんなわけで、毎年恒例のそうめん流しを各ユニットやフロアーで行いました。 勢いよく流れるそうめんを箸で掴む事は意外と難しく、  ...
毎日、暑い日が続いております(^_^;) 昨日、この半年以上も前から取り組んできた事例発表会が無事に終えることができました。相談専門員の方、発表者の方、そして各事業所の皆様、本当にお疲れ様でした。 温 ...
さて、問題です!「心太」何と読むでしょう? 正解は、ところてんです!昨日、今日と2日間。ところてん作りを行いました!! かのこの里で天草を購入。午前中に水につけ、ゆがいて布でこします。冷蔵庫で冷まして ...
「花奏屋(はなそうや)」さんというお花屋さんを経営していらっしゃる松林さんに来ていただき、フラワーアレンジメント&多肉植物の植え付けを行いました! 多肉植物って、何万種類もあるそうです。一番有名なのが ...
梅雨明け以来宗像市・福津市は雨が全く降らず...、 猛暑⇔熱帯夜の繰り返し...(@*~*@)、一雨欲しいところですね。 さて、この夏あかりに珍客が(*_*)。 7月25日の早朝、あかりの敷地に産まれ ...
真夏日・猛暑日が続いている今日この頃、暑さにバテないように頑張っているDS温々庵です。 かなりの御無沙汰でのブログ更新です。 さて、8月に入り夏本番の時期ですが、今日は午前中より宗像市の花である「かの ...
8月になりました!今月は毎年恒例、ところ天作りを行います!午前中に天草をゆがいて、冷蔵庫で冷やしてかためます。午後からお一人お一人に天突きで突き出してもらい盛り付け。最後に秘伝の特製タレをかけて出来上 ...