社会福祉法人 北筑前福祉会

施設・各種サービスについてのご相談、お問合せは北筑前福祉会へのお問合せ番号は0940-38-3910北筑前福祉会へのお問合せメールフォームはこちら
北筑前福祉会 地域貢献事業

北筑前福祉会

北筑前福祉会へお問合せメールはこちらへ

電話番号:0940-38-3910

皆様からいただいた、”悩み”、”取り上げてほしい事例”、”その他運営や進行についての意見”を紹介させていただきます。

【現在の悩み】

・ショートステイの利用者様が夜間せん妄・幻視等の症状で1人つきっきりになる。他利用者様もいるが気になるがいけない現状。どう対応するべきなのか悩んでいます。(福祉関係)

・夜間に介助量が多い方が1名おられ、夜勤が大変と思うことが多くなりました。(福祉関係)

・帰宅願望多発荷物をまとめて玄関まで何回も行く。アルツハイマー型認知症介護度2。10分後には帰宅願望はおさまるが又再発する。(福祉関係)

・初期のアルツハイマーの場合は地域ではどうすればよいか。(その他)

・職員不足でなかなか十分なケアが出来ない現状。理想と現実の差に日々疲れる。人材不足・忙しい。(医療関係)

・意欲のあるスタッフとないスタッフの差が大きい。同じモチベーションで同じ目標に向かうことが良いケアにつながっていく。どうしたらいいでしょうか。(医療関係)

・利用者さん一人一人に寄り添った介護が思うようにできない。(福祉関係)

【今後取り上げてほしい事例】

・食事がとれなくなった利用者さんへのアプローチや、暑い夏ののりきり方(医療関係)

・全体的に問題点等をあげて頂けるとより参考になると思います。(福祉関係)

・自立支援(福祉関係)

・GHで勤務していますが夜勤帯1人で9人をみることに不安を感じています。一晩中寝ない方や排泄の面で目が離せない方、色々な事が重なったときと慌てます。そういう時の対応の仕方を教えて欲しいです。(福祉関係)

・障害をもたれた方々が高齢になった際の介護サービスとの繋がり(福祉関係)

・福祉現場の大変さやもどかしさなど現場の大変さを社会に訴えることができればいいと思います。(居宅支援)

・全く今日のテーマとは畑違いですが、介護職現場の悩み、職場の人間関係問題をなくすためには(居宅支援)

・家族や本人の気持ちに沿ったケアをする為に、職員としてどんなスキルを高めていかなければいけないのか。職員研修でこんな事例で成果を上げたというケースがあれば教えて頂きたい。(居宅支援)

・家庭での看とりについて(その他)

・地域との関わりについて事例がありましたら聞かせて頂ければと思います。(その他)

・どうユニットケアをしていったらいいですか?(福祉関係)

・困難事例の解決法。(福祉関係)

・認知症利用者の不穏時、感情不安定な時の対応の仕方。(医療関係)

・看とりケアの看護的立場からもう少し看とりの事例を講演して欲しいと思います。(医療関係)

・当病院の患者様は意思疎通の難しい方ばかりです。個別活動は難しいのですが、意思表明の出来ない方の事例があったらいいなと思いました。(医療関係)

・入浴拒否がある方への対応。「ここで入ってもいいよ」と言われるがスタッフと2人きりでも脱がれず「良い」と言っても入浴されない。(福祉関係)

・看取り、認知症ケア(福祉関係)

・主張の強い利用者への対応。(福祉関係)

・介護度に差がある利用者へのケア方法。(福祉関係)

・スタッフ間の意識の統一、レベルアップ方法等 コーチングについて(福祉関係)

【その他運営や進行についての意見】

・机が欲しかったです。(医療関係)

・第8回事例発表大会おめでとうございます。(その他)

・介護人材が少ない中で、どれほど利用者の方がたを第一に考えサービス提供されているか法人の取り組みや考えがよく分かりました。(その他)

・発表時間、事例数が適当であったと思います。(良かったです。)  改善を日々重ねて努力をされていることがわかりました。(その他)

・良い職員さんがたくさんおられるなと思いました。(その他)

・会場の温度が少し高くて少し辛かった。(その他)

・北筑前グループについて少しわかりました。(その他)

・現場の方がたの努力、気づきに感動しました。ありがとうございました。(居宅支援)

・他事業所の事例発表を聞くことができて大変勉強になりました。(居宅支援)

・講評が長く感じた。(居宅支援)

・10分の発表でないといけない理由は何でしょうか?(福祉関係)

・事例発表大会という取り組みがある事を今日初めて知りました。今後も楽しみにしています。(福祉関係)

・自分の職場や仕事について考える機会になりました。ありがとうございました。(福祉関係)

・いずれの事例も短く、要領よくまとめられ退屈することなく聴くことができた。立派な発表でした。(福祉関係)

・とても良い事例発表で勉強になりました。(福祉関係)

・本当にすごいです。今後も参加させて頂きたいと思います。(福祉関係)

・昨年に続き2回目の参加でした。(施設として)短い時間でしたが大変ためになりました。来年も参加いたします。(福祉関係)

・質疑応答⇒講評 の方が良かったのでは??アンケートは選択式がよいのでは??(福祉関係)

・とてもスムーズで聴く側の立場をよく考えているなと思いました。  ただ、パワーポイントのレジュメが6アップより2アップが見やすいと思いました。又、暗くてよく見えなかった。(福祉関係)

・質疑応答のタイミングは1つ終わってからにした方が質問しやすいと思った。(福祉関係)

・すばらしいです。(福祉関係)

・大変勉強になりました。ありがとうございました。(福祉関係)

・今回の講演参加が2回目でしたが、運営・進行をしっかりとされておられ感心させられました。今後も継続して頂いてスキルアップに活用させて頂きたいと思いました。(医療関係)

・各事業所ともにすばらしい取り組みをされていらっしゃるなと事例発表大会をきくたびに感じます。(医療関係)

・1事業所の事例発表の時間もちょうど良い時間だったと思います。 全ての事例が良い発表でした。ありがとうございました。(福祉関係)

・利用者様の作品とてもステキでした。(福祉関係)

・プレゼン内容や説明の言葉が一般的な表現をされており、我々がつい「業界用語」を使っていることに気づかされました。立派な発表といつも感心しております。(福祉関係)

・会場が涼しくて良かったです。貴重な話しを伺い本当にありがとうございました。(福祉関係)

・今回、大変参考になりました。本当に有難うございました。(福祉関係)

・発表はどれも見やすく、聞きやすく、分かりやすかったです。準備大変だったと思います。この発表を聞き、福津市で頑張っていきたいと思いました。(居宅支援)

・場内が暗すぎて、プログラムが見えなかった。パワーポイントが小さくて見えない時にプログラムを見たかった。(福祉関係)

・開かれた施設として今後も利用者と家族の目線で介護して下さい。(その他)

 

ご来場してくださった皆様から、たくさんのご質問やご意見をいただきました。そのご意見をしっかりと受け止め、今後法人全体でご利用者の皆様

に、よりよいサービス提供ができるよう努めていきます。事例発表大会を無事開催できたことで、皆様に当法人で実施している取り組みを知ってい

ただくことができ、交流も持つことができました。次回の事例発表大会にも、是非ご来場いただき、たくさんのご意見をいただければ幸いです。

 

誠に、ありがとうございました。

                     社会福祉法人北筑前福祉会 相談専門委員会