社会福祉法人 北筑前福祉会

施設・各種サービスについてのご相談、お問合せは北筑前福祉会へのお問合せ番号は0940-38-3910北筑前福祉会へのお問合せメールフォームはこちら
北筑前福祉会

デイサービスセンター温々庵 への意見を紹介させていただきます。

【デイサービスセンター温々庵】

・入所者ができることをするという事は大変よいと思う。(福祉関係)

・声(発表者)が大きく、内容も分かりやすかった。(その他)

・自分でやれることを認め、時間をかけてもやらせる。長年、主婦をされていた人たちは自然にやれることだから良いやり方だと思った。(その他)

・利用者の"できる事"を尊重し工夫した取り組みをされているところ 非常に良かった。(その他)

・とても良かったです。デイ希望の方に紹介したいと思いました。(居宅支援)

・"まだできる"を各個人に対して、一人一人違うから職員の方は時間と手間がかかるのだと思いました。(その他)

・できる人に役立つことがしたいという思いを大切にしたいですね。(その他)

・利用者の「できる」ことを個別に探していくことの大切さが分かりました。(その他)

・小規模ならではの取り組みがいいと思います。(その他)

・利用者ができる事を積極的にやりやすくし改善活動、良かったと思います。(その他)

・家事活動は身近にできる支援で特に女性にとっては自信につながるものではないかと思います。(居宅支援)

・利用者のできることに着目し工夫することが大切だと思いました。(居宅支援)

・利用者の利用目的はそれぞれで、それを達成できる支援のあり方を改めて考える機会となりました。利用者のできることを奪わない支援の大切さを感じました。(居宅支援)

・視覚に基づいてのケア。新たな発見がありました。(居宅支援)

・「できること」を見つけできるように支援して頂ける現場をみて利用者を紹介したい気持ちが改めてでてきました。(居宅支援)

・利用者さんの「できる」を一緒に探せる支援がしていきたいです。(居宅支援)

・利用者さんの出来る事から始めるのは喜ばしい。(居宅支援)

・デイサービスの利用をすることで自分は誰かの役に立っているという思いが感じられました。これからも利用者ごとの良いところを導き出す支援をよろしくお願いします。(居宅支援)

・本人ができることをしてもらうことで生きがいにつながると思います。(居宅支援)

・家ではお盆で引き膳、DSではワゴンで引き膳、今後本人がADLが落ちたときに混乱するのではと思った。(福祉関係)

・変化を取り入れる事のすばらしさを感じました。(福祉関係)

・残された能力を発見し、それを活用する手段を考えることの重要さを知りました。(福祉関係)

・利用者がご自分でできることはして頂く、これは不穏にもならずその方が人の為に何か達成感がでてこれからも続けてほしい。(福祉関係)

・利用者さん意志を尊重されていて、できる事はして頂いていることが分かった。(福祉関係)

・利用者さんと共に食事の準備、できること、その人に合った対応がとても参考になりました。(福祉関係)

・できる事を引き出す、介護職の気持ちもゆったりと待つということがなかなか出来ません。今後頑張って「できる」ことを待ち引き出していきます。(福祉関係)

・利用者さんの「まだ、できること」たくさんあると思います。それぞれの方に合った実際にできることを考え、どうしたら出来るか方法なども相談し負担にならない程度で生活に入れていきたいと思います。(福祉関係)

・利用者さんのできる事を支えることに大変努力されているなと思いました。(福祉関係)

・写真を使ってわかりやすく伝えるのは良い方法だと感じました。(福祉関係)

・安全面を考えるとついついできる事もさせられないと思い、積極的な参加もさせずにいます。しかし、そこを手伝っていくことがスムーズな生活にも繋がっているように思いました。(居宅支援)

・視覚による効果を再認識しました。(その他)

・写真にとり分かりやすい。利用者さんの立場になりいい案だと思う。(福祉関係)

・自分の人生経験を受け入れられる事が生活をよい方向へ導くことだと思う。(福祉関係)

・利用者の力を引き出すことはとても難しいことだと思いました。(福祉関係)

・家事活動への参加の仕方についての発表は興味深かった。(医療関係)

・スタッフとしてはケガのリスクを恐れてしまうことがある。しかし、利用者の方それぞれに考えがあり、できることをさせないことは自立支援の妨げになっているということを理解しておく必要があると感じた。(福祉関係)

・利用者さんによくあるケースを上手に活かして楽しんで過ごしていてすばらしいと思いました。(その他)

・利用者の生きがい探しができていて、それを現場で活かされて良かったと思います。男性の場合はどういった取り組みができるのか知りたいです。(福祉関係)

・個人のできるをとても大事にされていて勉強になりました。(医療関係)

・「今できる可能性」これこそ介護職の醍醐味だと思わせて頂きました。利用者のやりがいを常に考えて努めていけたらと思いました。(福祉関係)

・できることの発見は大切だと思います。(福祉関係)

・自宅を使ったデイサービスはなんだか温かみのある場所で利用者さんが落ち着けるとこでいいなと思う。(福祉関係)

・役割を見つけ実施できることは生き生きとした生活に繋がりますね。(福祉関係)

・通所を利用される方は「まだ出来る」が強い方が多いです。その中での支援は勉強になります。(福祉関係)

・ついつい手伝ってしまいます。「できる」をもっともっと支えていこうと思いました。(福祉関係)

・家事動作を積極的に取り組んで下さる方が沢山いるので声かけをしながら、生き生きと取り組んでもらおうと思いました。(福祉関係)

・「できる事」をもっと深くみていこうと思います。(福祉関係)

・利用者様のできるを大切にすることは本当に必要なことだと日々感じています。(医療関係)

・利用者の気持ちを汲み取る姿勢がすばらしいと思いました。(福祉関係)

・本人のやろうという気持ちを受け止め、本人がしやすい工夫をすることの大切さを学ぶことができました。(医療関係)

・デイサービスに来られても自分がここに必要な人なんだと思って頂けるような介護ができたら毎回楽しみに来られるようになるのではないかと思います。(福祉関係)

・できる事を実現する為の工夫・アイディアは見習いたい。少しでも役割そこでの存在価値を感じてもらえるように取り組みたいです。(福祉関係)

・できる事を引き出す事のタイミング等 課題が沢山です。(福祉関係)

・Sさんの温々庵での関わり方を聞いて、うちでの利用中の関わり方を変えて対応させて頂いています。事例ででてきている内容と考え方、デイでの1日が満足して頂けているからこそ、Sさんは楽しくデイに行かれているんだろうなと思って見てました。(福祉関係)

・今後、利用者のできるを支える家事活動を増やしていく努力をしていきたいと考えています。(福祉関係)

・ご本人のできる・やりたいという思いを大切にし、本人の活動性を高めるような取組だと感じました。(その他)

・長年培った主婦としての役割をデイサービスの活動に結びつけるまでの工夫に教えられました。地域への参加などにもつなげていきたいと思います。(その他)

・小さな「できる」を発見し大きな"やりがい"につなげられ素晴らしいなと思いました。(福祉関係)

・「できることはどんどんして頂く」ことの大切さを再認識しました。(その他)

・本人の気持ちを優先することの大切さを感じた。(福祉関係)

・いくつになっても"自分らしさ"は持っているもの、頼りにされている、誰かの役に立っていると感じることでそこに"生きがい"を感じてもらえる事を学んだ。(福祉関係)

・ご本人の気持ちとやる気を尊重されている姿勢が参考になります。(福祉関係)

・本人様ができる為にはどうすれば良いかを考える。~は危ないからダメ、~は無理だからダメ、ではなく出来るにはどうすれば良いのか考えることの重要さを学びました。(福祉関係)

・引き膳は危ないという視点ではなく出来るようにという視点を持たれご利用者さんも生き生きと取り組まれていることが分かりました。(居宅支援)

・できることはしてもらうことが大事なんだと改めて感じた。(福祉関係)

・認知症の方のやりたい事をできるように職員の方が声を掛け続けていくことで出来るようになるんだなと感じました。(その他)

・利用者の多くの方が家事活動を希望された場合も穏やかに利用者の活動ができるように希望します。(その他)

・個人個人を大事にする。当たり前のことが難しいものです。(医療関係)

たくさんのご意見、ありがとうございました。

その6では、皆様から寄せられた"悩み"、"取り上げてほしい事例"、"その他運営や進行についての意見" を紹介します。